見学・体験 受付中!(要予約)
[入会料] 11,000円 今なら5,500円
[お月謝] 通常の半額 (お月謝の欄をご覧ください)
日本の学校は集団行動重視ですから、まわりからのプレッシャーや同調圧力により、子どもたちは勉強や行動を少しハードにこなすことを要求されるかもしれません。その中でも学びがあることは否定しません。
しかし、グローバル寺子屋ではそういったものから子どもたちは開放され、肩の荷を降ろしてリラックスして、本来持つ感性を大事に個性を持ってできることを一番に考えます。
グローバル寺子屋は、子ども1人ひとりの意見や考えを大切にします。
問題が起きたり、新しいルールを決めるときは、みんなで話し合ってから決めます。
1~3年生 |
4~6年生 |
|
---|---|---|
週1回 |
¥11,000 |
¥8,800 |
週2回 |
¥20,900 |
¥16,500 |
月10回 |
¥26,125 |
¥20,625 |
週3回 |
¥31,350 |
¥24,750 |
週4,5回 |
¥39,600 |
¥30,800 |
見出し |
○
紹介文や説明文などを記入してください
|
×
紹介文や説明文などを記入してください
|
全学年
|
|
---|---|
半日 |
(AM 8:00〜12:00)¥3,300
(PM 13:00〜18:00)¥4,400 |
1日(通し) |
(8:00〜18:00) ¥6,600 |
1週間(通し) |
¥22,000 |
10日(通し、月中の希望日) |
¥44,000 |
1カ月(通し) |
¥77,000 |
見出し |
○
紹介文や説明文などを記入してください
|
教室名 | グローバル寺子屋アフタースクール |
---|---|
住所 | 〒272-0034 千葉県市川市市川2−14−8 |
電話番号 | 047-707-3666 |
アクセス方法 | JR総武線市川駅・徒歩10分 |
この場所で、空手道場として17年(前教室からは27年)、書道教室としても17年(前教室からは30年)運営してきました。 JR市川駅から徒歩10分、京成国府台駅から6分ほどの住宅街にある2階建てログハウスの1階部分です。 おばあちゃん家のような安定感、安心感。 近くには江戸川河川敷、桜堤公園があります。 |
|
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。 |
●開講日:
通常、平日:14:00〜19:00(早始まり、延長あり)
学校休み期間中、土曜日(予約制):8:00〜18:00
●閉講日:
日曜日、祝日、お盆、年末年始
※対応して欲しい日があれば相談可。
気さくで、心優しく、感性がとても柔らかい先生。
趣味は読書、映画、漫画、執筆、写真、デザインと多数。バスケットボールとテニス、そしてキャッチボールも好きです。
レッスンのスタイルは、穏やか、忍耐強い、「子どもの気持ちに寄り添う」
都内在住、2児の父。
ニュートラルな英語も、ニュージーランド訛りの英語もできます。
テンションの高い先生が苦手なお子様にも、落ち着いたレッスンが可能です。
ビクトリア大学ウェリントン校、修士号
オークランド大学、学士号
明るく、はきはき、しっかり者の先生。
子どもに英語を教えた経験が長く、たくさんのゲーム、遊びを知っています。
お子様の褒めるところ、治すところを言うタイミングを心得ています。
都内在住、一児の母。
英語に加え、ポルトガル語、スペイン語、韓国語と日本語が少し、のマルチリンガルです。
趣味はカラオケ、ラテンダンス、クラフト、任天堂SWITCH
上智大学 国際教養学部卒業
高校のALT経験あり。
アメリカ合衆国、イリノイ州シカゴ郊外のエルジンで育つ。アリゾナ大学でジャーナリズムの学士号を、サンディエゴ州立大学でクリエイティブ・ライティングと文学の修士号を取得。
赤道直下のアフリカの村、ジジ(ji-jee)で地元の男性の熱心な協力により小学校の建設を成功させ、これが最初の著書『Water Drumming in the Soul: A Novel of Racy Love in the Heart of Africa』のきっかけとなった。
アジアのトレイルミックス『TOKYO-ING!』は6冊目の著書であり、グローバル寺子屋アフタースクール代表の四宮美紀により翻訳された。
東京都市大学で准教授、慶應義塾大学で非常勤講師として英語を教えていた。横浜在住。
昭和47(1972)年、千葉県鴨川市生まれ、市川市で育つ。
千葉県立市川東高等学校在学時に、市川市より姉妹都市アメリカ合衆国カリフォルニア州ガーデナ市に派遣生として渡米。
ニューヨーク州立Rockland Community College, Leberal Arts and Science 修了、ニューヨーク州立Fashion Institute of Technology, Fashion Design 専攻
国際医療通訳アカデミー医療通訳養成英語科修了
大学、ホテルの勤務を経て、英会話学校講師、翻訳者。
監修であるエリック・マディーン著「Tokyo-ing!」の翻訳を務めた。
昭和18(1943)年、東京都生まれ、千葉県安房郡小湊町(現鴨川市)で育つ。
千葉県立安房高等学校、皇學館大学文学部国文学科卒業、早稲田大学専攻科国語国文修了
昭和42(1967)年1月~平成15(2003)年3月千葉県公立中、高等学校教諭
高等学校教諭一級普通免許
公益社団法人 日本空手協会 七段、千葉県本部会長
皇學館大学空手部 創設者、師範
元千葉県高等学校体育連盟空手道専門部委員長
昭和(1944)年、千葉県安房郡和田町(現南房総市)生まれ、大妻女子大学卒業
学書院 総師範十段、彌泉書道教室30年
公益社団法人 日本空手協会四段
いけばな小原流教授
裏千家利休茶道許状
空手、書道、英語、といった習い事だけの入会も可能です。
無料体験、見学会を受け付けておりますので、お気軽にHP・お電話にお問い合わせ下さい。
学童利用の場合対応可能です。基本的にグローバル寺子屋アフタースクール(千葉県市川市市川2-14-8)から3km圏内を範囲とし、最低人数等の諸条件によりご希望に添えない場合がございます。
小学校などの施設へお迎えに行き、帰りはご自宅や近隣までお送り致します。マンションの場合はエントランスまでとなります。
料金は、入会についてのページ→お月謝の欄をご覧ください。
土日祝日は利用できますか?また、お休みはいつでしょうか?
事前予約を頂ければ、土曜日も可能です。午前や午後のみ選択頂いてのご利用も可能です。
特別な場合(イベントなど)を除いて日曜と祝日は休業となります。
年間を通じての休業は、カレンダーの赤い日、プラスお盆1週間、年末年始となります。
詳細は年間スケジュールをお問い合わせ下さい。
学校休み期間中は利用できますか?
はい、事前予約を頂き対応しております。
料金は、入会のページ→お月謝の欄→学校休み期間中をご覧ください。
学校の振替休日は利用できますか?
利用申請でご利用が可能です。
駐車場・駐輪場はありますか?
駐車場は1台・駐輪場は数台、敷地内で短時間ご利用頂けます。お車の駐車は1台のため、事前にお知らせをお願い致します。
食事の提供はありますか?
おやつの提供は学童のお月謝に含まれます。長期期間中のお昼はお弁当持参、又は予約ランチ500円で承ります。延長時のディナーも予約にて承りますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
18:00以降の延長は可能でしょうか?
はい、利用申請又は急な用事等で当日13時までのご連絡で可能です。延長料金は30分550円です。入会についてのページ→お月謝の欄をご覧ください。
別の場所の習い事に行くことは可能でしょうか?
はい、学童利用の間に他の習い事に行かれる方は事前のお申し込みにて、そちらへの送迎も可能です。スポット送迎として1000円で承ります。但し、エリアや時間にも寄りますため、お気軽にお問い合わせ下さい。
いつでも入会できますか?
現在は受け付けておりますが、定員に達し次第締め切らせて頂きます。期間によりお得なキャンペーンがございますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
無料体験・見学はできますか?
現在行っております。HP・お電話からお気軽にお問い合わせ下さい。